今日のN君とのやりとり

N君
なんだか今日はネットが遅い気がします!

私
「今日は」なんですね
なにか昨日と違うことしてますか?

N君
特に何もしていないと思いますが
インターネットの見た目が違う気がします

私
インターネットの見た目・・・どれどれ
・・・IE使ってるからだね!!
遅くなっていた原因
結論:既定のブラウザがChrome・EdgeからIE(インターネットエクスプローラー)に変わっていた
N君が業務で使うWebサイトはIEに対応しておらず、動作不良が起きていた様子
既定のブラウザが変わってしまった理由は不明
Windowsアップデートを前日に行っていたことが影響していそう?
対処方法
ブラウザが遅い・重い原因は様々なパターンが考えられます
通信障害・回線の混雑・ソフトが多数起動している・キャッシュが溜まっている・ウイルス感染 etc…
今回の場合は、普段Chromeを使っていた人が、気づかずにIE(インターネットエクスプローラー)を使っていた為、操作感の違いや閲覧しているWebサイトの対応状況によって遅い・重いと感じてしまったようです
windows → 設定 → アプリ → 既定のアプリ から
Webブラウザー を Chrome に変更して対処完了です

パソコンに詳しい皆さん
詳しくない人からすると、ブラウザを知らない、ChromeもFirefoxもsafariもIEも違いが判らない(そもそも単語を知らない)人がまだまだ多数います
こんな簡単なこと・・・と切り捨てずに優しく教えて下さい(私も教えて欲しかった・・・)
コメント